公開日 2015年04月01日
ご出産おめでとうございます。
赤ちゃんが生まれたら、次のような手続きが必要になります。ぜひお早めに手続きを行いましょう
出生届
出生届に必要なもの
-
出生届書(医師等による出生証明済のもの)
-
届出人の印鑑(朱肉を使用するもの)
-
母子健康手帳
-
健康保険証
届出期間
子が生まれた日を含めて14日以内
(14日目が土曜日、日曜日、祝日の場合は翌開庁日となります)
届出人
父または母
父母が届出できない場合は、同居者、医師・助産師その他の立会者の順
届出地
生まれた子の父または母の本籍地、届出人の住所地、子の出生地の市区町村の役所
子育て支援金
伊江村の人口増加を促進するとともに子育てを支援し、もって活力ある村の発展と福祉の向上に資することを目的とし、伊江村の住民基本台帳に登録され、村内に居住している方が出産したときに子育て支援金を交付します。
申請期限
出産後30日を経過した日から6カ月までです。
第1子 |
50,000円 |
---|---|
第2子 |
100,000円 |
第3子以降 |
200,000円 |
低体重児の届出
体重が2500g未満の赤ちゃんが生まれた場合、低体重児の届出をしてください。
親子健康手帳(旧母子手帳)交付時にお渡しした、「低体重児出生連絡票」に必要事項を記入し、保健センターへ郵送してください。
お問い合わせ
住民課 住民課住民係
住所:〒905-0592 沖縄県国頭郡伊江村字東江前38番地
電話:0980-49-2002
ファクシミリ:0980-49-2003
医療保健課 医療保健課 保健係
住所:〒905-0592 沖縄県国頭郡伊江村字東江前38番地
電話:0980-49-2234
ファクシミリ:0980-5851