マーガ

公開日 2015年01月10日

マーガ写真

18世紀の中頃にできた。島図には6つの井戸が出てきますが、マーガはそのうちの一つで、中でも水質がよく、水量が豊かで、水保ちのよい井戸として知られ、正月の若水や産井(産湯の水を汲む井戸)として使用されていました。このマーガにはつぎのような由来があります。
マカトという少女が手鞠をなくし、それを探すため落葉をかき分けているうちに水たまりを見つけました。よく見ると水が湧いていたので早速大人の人に知らせたところ正真正銘の湧水でした。
井戸が掘られ、最初マカト井戸と呼ばれましたが、後に真井(マーガ)と変わりました。

地図

マーガ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。