公開日 2015年02月17日
笠に音 (本調子) 〈伝承地:西江上・西江前〉
〔系統:会所踊い系<沖縄本島。 踊の構成等:2人。二才踊い衣装。小道具:陣笠を持って踊る。〕
笠に音たてて 降たる夏ぐれも
なまやうち晴れて 太陽ど照ゆさヨンナ
なまやうち晴れて 太陽ど照ゆさヨンナ
大意
笠に音をたてて降っていた夕立も、今はからりと
晴れて太陽がさんさんと照り輝いている。
語意 解説
類歌
- 笠に音たてて降たる夏ぐれも今やうちはれててだど照ゆる
〔大成1284・琉全799湊くり節〕 - 里前船送て、戻る道すがら、降らぬ夏ぐれの、我袖ぬらち
〔琉歌新釈41( 評釈)〕
お問い合わせ
教育委員会
住所:伊江村字東江上75番地
電話:0980-49-2334
ファクシミリ:0980-49-2503