公開日 2018年08月13日
伊江村職員候補者選考試験(平成31年4月1日採用予定)の実施についてお知らせします。
第1次試験日 平成30年10月14日(日)
受 付 期 間 平成30年8月20日(月)~平成30年9月18日(火)(消印有効)
1. 募集職種・受験資格
(1)一般行政職 : 若干名
・昭和59年4月2日以降に生まれた者で、高校卒業以上又はこれと同等以上の能力を有する者(平成31年3月末日までに卒業見込みの者を含む)
・伊江村に住所を有する者又は伊江村に本籍を有する者、若しくは本村出身者の子・孫
※ 身体障がい者については、自力により通勤ができ、かつ介助者なしに職務の遂行が可能な者
(2)建築技術職: 1名
・昭和49年4月2日以降に生まれた者で、2級建築施工管理技士の資格を有する者又は同等以上の資格をを有する者
・平成31年4月1日以降、伊江村内に居住できる者
(3)保育士: 若干名
・昭和54年4月2日以降に生まれた者で、保育士資格及び幼稚園教諭免許を両方有する者(平成31年3月末日までに両方取得見込みの者を含む)
・平成31年4月1日以降、伊江村内に居住できる者
(4)幼稚園教諭: 若干名
・昭和54年4月2日以降に生まれた者で、幼稚園教諭免許及び保育士資格を両方有する者(平成31年3月末日までに両方取得見込みの者を含む)
・平成31年4月1日以降、伊江村内に居住できる者
※ 次のいずれかに該当する者は受験できません。
・日本国籍を有しない者
・地方公務員法第16条に該当する者
2. 試験日時・試験会場
【第1次試験】
試 験 日 : 平成30年10月14日(日)
試験会場 : 伊江村役場 中会議室
試験日程
10:30~12:30 教養試験(一般行政職)、専門試験(建築技術職、保育士、幼稚園教諭)
12:30~13:30 休憩
13:30~14:00 職務適応性検査
14:00~15:30 小論文試験
【第2次試験】
第1次試験合格者を対象に個人面接を行います。試験の日時、会場等については後日通知します。
3. 申込手続・受付期間
【申込書類】
(1) 試験申込書(A4縦) (ホームページからダウンロードをするか直接役場窓口で受領してください。)
(2) 住民票抄本
(3) 免許・資格証明書の写し (建築技術職、保育士、幼稚園教諭)
(4) 返信用の封筒(長3サイズ)及び82円切手
【申込先・問い合わせ先】
〒905-0592 伊江村字東江前38番地
伊江村役場 総務課 人事担当
TEL: 0980-49-2001 (内線152)
※ 郵送で申込む場合は、封筒の表に「試験申込書在中」と朱書してください。受付期間最終日までの消印があるものに限り受付します。
【受付期間】
平成30年8月20日(月)~平成30年9月18日(火)
※ 土曜日、日曜日及び祝祭日を除く午前8時30分~午後5時15分まで
4. 合格者の発表
・第1次試験・・・平成30年11月初旬頃 (合格者本人に通知します。)
・第2次試験・・・平成30年12月中旬頃 (全員に合否の通知をします。)
※ 伊江村のホームページにおいて合格者の受験番号を掲載します。
※ 電話での合否に関する問い合わせは一切受け付けません。
H31伊江村職員候補者選考試験【実施要項】[PDF:108KB]
H31伊江村職員候補者選考試験【申込書:一般行政職】[PDF:117KB]
H31伊江村職員候補者選考試験【申込書:建築技術職】[PDF:117KB]
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード